日本の中小企業に本当のリスクマネジメントを
ご家庭に笑顔を
時代とともに変化し続ける企業へ
本社06-6130-8613
南大阪支店
072-267-7002
泉州支店072-466-4852


  1. 事業継続力強化計画認証取得支援

事業継続力強化計画認証取得支援

事業継続力強化計画認証とは、企業が自然災害や大規模事故、パンデミックなどの予期せぬ事態に直面した際に、事業の継続性を確保するための体制や計画を整備していることを示す認証です。この認証を取得することにより、企業は自らの事業継続能力の強化を図ることができ、万が一のリスクに備えることができます。


事業継続力強化計画の認証取得の主なメリットには、以下のようなものがあります。



1. リスク管理の強化

事業継続力強化計画を策定し、認証を取得することで、企業は予期しない災害やトラブルに対して備える体制を整えることができます。これにより、事業活動の中断リスクを最小限に抑えることができます。


2. 信用の向上

認証を取得した企業は、顧客や取引先に対して信頼性をアピールできます。特に、リスク管理が重要視される業界においては、この認証があることで「安心して取引ができる企業」としての印象を与えることができます。


3. 災害発生時の迅速な対応

計画を策定し、準備を整えておくことで、災害発生時にも迅速かつ効率的に対応できる体制を作ることができます。これにより、事業再開までの時間を短縮し、損失を最小限に抑えることができます。


4. 従業員の安全確保

事業継続力強化計画には、従業員の安全確保に関する項目も含まれます。企業は災害発生時に従業員の安全を最優先に考え、その後の事業再開を計画的に進めることができます。


5. 公的支援の対象

認証を取得している企業は、政府や自治体からの支援を受けやすくなる場合があります。災害発生時において、事業継続力強化計画を策定している企業は、被災後の復旧支援や融資などの支援を受ける可能性が高まります。


このように、事業継続力強化計画認証を取得することで、企業はリスクを減少させ、より強靭で安定した事業運営を実現することができます。当社では、事業継続力強化計画認証の取得支援を行っております。お客様の事業の安全・安定性を高めるため、ぜひお気軽にご相談ください。


★2024年度実績★

申請エントリー数 19件

認証取得数    9件


  
相談予約・無料リスク診断申し込み


電話でのお問い合わせ

本社 06-6130-8613

大阪市北区西天満3-5-12,3階 【アクセス】


南大阪支店 072-267-7002

高石市東羽衣3-8-4,4階 【アクセス】


泉州支店  072-466-4852
泉佐野市羽倉崎1-1-6,201  【アクセス】




対象業務:保険代理店業務

ネットでのお問い合わせ


ご相談予約・無料リスク診断お申し込み

お問い合わせ


           承認番号:SJNK19-80082

          承認日:2019年5月23日