日本の中小企業に本当のリスクマネジメントを
ご家庭に笑顔を
時代とともに変化し続ける企業へ
本社06-6130-8613
南大阪支店
072-267-7002
泉州支店072-466-4852


  1. お知らせ・ニュース
 

お知らせ・ニュース


2022/07/27

「弁護のちから」の付帯サービスである「いじめ・ 被害事故相談窓口」において、「被害事故に関するトラブル」の相談に加えて「人格権侵害に関するトラブル」の相談と緊急時以外の相談も対応可能になりました。

トラブルの解決に向けた初期対応 のサポートをすることで、いじめやSNS上での誹謗中傷といったお子さまを取り巻く社会課題の解決に貢献します!


「弁護のちから」は、企業・団体向けに提供し、従業員の 法的トラブルへ備える福利厚生制度として多くの企業・団体で導入されています。また、トラブル 遭遇時に専門コンサルタントに電話で相談できる付帯サービスである「緊急時トラブルサポート」は特に学校団体で多く活用されています。

さらに「いじめの相談も対象としてほしい」 「緊急時以外も対応してほしい」といったご要望に答えたサービスです。


2022/07/25
公共工事にかかせない履行保証保険、損保ジャパンの「お履行さん」!

官公庁などの発注に関し、請負契約・売買契約を締結する際に発注者から保証金の納付やこれに変わる保証を求められるケースがあります。
履行保証保険は、契約締結時に必要となる契約保証金の代わりとして認められる保証措置の一つです。

履行保証保険は金銭的保証を求めた場合に利用できるものです。
発注側が金銭的要求をしているか、役務的保証を要求しているか、その都度請負契約書などで確認が必要です。



2022/07/22

会社のリスクには顕在したリスクと、潜在リスクがあります。

リスクには、発生する頻度や規模もそれぞれ異なります。


当社はまず、貴社のリスクの洗い出しをします。

会社に潜むリスクが何で、発生した場合どのような規模であるのかを分析します。


保険でカバーすべきリスクは的確な保険のご提案をしますが、当社はそれだけでなく、他のあらゆるリスクに対しての対策のサポートをしております!


リスク対策、当社にお任せください!



2022/07/21
事業者様向け、自動車事故を削減できる 通信型ドライブレコーダーSMILING ROAD(スマイリングロード) が7月にリニューアルいたしました。

スマイリングロードは、経営者・管理者とドライバーがつながった環境で、ドライバーの運転状況の把握や事故防止活動を行い、また事故時には動画や位置情報の把握、事故サポートセンターとの連携機能など様々なシーンで活用できる多彩な機能があります!

最先端技術を搭載したスマイリングロード、ぜひ導入をご検討下さい。













2022/07/20
損保ジャパンの個人用障害所得総合保険「THE カラダの保険」では、 すべてのプランで 熱中症特約を開始!
昨日もお伝えした通り、近年の熱中症リスクの増加により、熱中症に関する様々な取り組みがなされています。

これまでは、多くの野外活動が想定されるお子様向けにこどもプランでのみセット可能でした。

しかし、近年の地球温暖化、ヒートアイランド現象などで、熱中症救急搬送の増加するなど、年齢に関係なく、誰もが罹るリスクが高まりました。

8月1日より改定実施です。
暑い日が続いています。
お気軽にお問い合わせください。





2022/07/19

みまもりふくろう」はリストバンド型デバイスにより、作業者の脈拍と位置情報をリアルタイムに計測し、労務管理をサポートするサービスです。


近年の地球温暖化で、熱中症に罹るリスクが高くなりました。

年代を問わず救急搬送の増加、死亡率も高くなりました。

10代~60代でみると、男性の方が熱中症で亡くなる割合が高くなっています。

青年期のスポーツ時の運動強度が高く、 中年期にかけては仕事による身体のへの負担が大きいことが原因の一つです。


夏は水分補給や体調管理に気をつける必要があります。しかし、熱中症は個々の体調の違いや自覚症状の遅れなどで気づきが遅れることが問題でもあります。


損保ジャパンの みまもりふくろうは、労務中の熱中症予防、早期発見のため、 労務中 みまもりふくろうリストバンドを身につける ことで、管理者が情報を管理し、症状の早期発見に努めます!


夏の屋外作業や暑い場所での作業、体を動かす作業の方、お一人で作業される方などの熱中症対策には、 みまもりふくろうの活用が大変有効です!


低価格で導入しやすいのも魅力です。


夏の熱中症対策には、水分補給や体調管理と みまもりふくろう 、ぜひ導入をご検討ください!


みまもりふくろうの詳しいご説明はこちら!


お問合せはこちら!



2022/07/17
ドライブレコーダーの取り付けはどうされていますか?

出会い頭、追突などの交通事故や、近年よくニュースで目にする、あおり運転の相手方と、万が一衝突やトラブルになると不安ではないでしょうか。

ALSOKとつながっている損保ジャパンの つながるドラレコDriving! は、お客さまに安心を提供します!

一般的なドライブレコーダーは録画のみで、事故が発生した時の対応や、録画データの取り出しはご自身で行う必要があります。

損保ジャパンでは、月々なんと850円の特約保険料で
①高性能ドライブレコーダー

②もしもの時の事故対応サポート

③専用スマホアプリで運転診断レポート

平常時の見守りから事故サポートまでトータルしてサポートいたします‼️

ぜひお申込みください!


2022/07/15
今年10月に全国平均で参考準率プラス10.9%の影響を受けて、

各保険会社が火災保険料の値上げを予定しています。

契約期間も最長10年間から5年へ短縮、長期契約の保険料割引はより縮小します。

 

みなさんもお感じの通り、値上げ理由は、

近年の大型台風やゲリラ豪雨などの自然災害の多発による保険金支払額の増加です。


今ご加入の火災保険を見直して、入り直した方がいいのか、そのまま継続しておいた方がいいのか、値上げ前に是非ご相談ください。

 

火災保険契約は、一度契約してしまうと、その後ほとんど内容を見返さないという人が多いのではないでしょうか。

実は不要な補償内容が付帯しているのに、数十年以上も見逃しているケースもあります。

 

この機会に、火災保険の見直しを是非おすすめします‼️

 

もう7月です!
見直しする時期に入っています。
是非ご相談ください!


相談予約・無料リスク診断申し込み


電話でのお問い合わせ

本社 06-6130-8613

大阪市北区西天満3-5-12,3階 【アクセス】


南大阪支店 072-267-7002

高石市東羽衣3-8-4,4階 【アクセス】


泉州支店  072-466-4852
泉佐野市羽倉崎1-1-6,201  【アクセス】




対象業務:保険代理店業務

ネットでのお問い合わせ


ご相談予約・無料リスク診断お申し込み

お問い合わせ


           承認番号:SJNK19-80082

          承認日:2019年5月23日